2001 3月23日 西那須野 解禁だし暖かいしで落ち着かない2日が過ぎた、よーし 明日行っちゃおう。しかしお目覚めは8時だよ眠れなか ったのだよ、あそこを覗いてあそこを回ってあそこを試し て・・・まるで子供だよね。 用事を済ませて出発は結局9時半、どうせウォーミング UP(内心は・・・)だから昼に着けば良しとしよう。 ![]() 以外に雪がありませんね 関谷でおにぎりを調達する、見上げると心配していた 雪は遠くの山の上のほうだけだ。そうなると行ってみ たい場所の範囲が広くなってしまうが、いやいや寝ず に決めた場所だけに留めよう切りが無いから。 |
蛇尾の車止めに到着するとすでに先行車が六台、 二人乗りなら十二人・三人乗りなら・・・、流れを見る とかなりの減水。 「上はやーめた」やった事の無い下流を試す事にする、 誰も居ないし・ウォーミングUPだし。 |
雪代まえのチョロチョロ流れ
次の予定は那珂川下流、何処が良いのか知らないから 四号線あたりを目指す。 「観光やな」に入ると居る居る見渡す範囲に二十人ほど も、眺めていたおじさんが言うには「だーれも竿は上がら んね」で早々におさらば。 |
二割くらいがFFマン
お次の予定は箒川下流高速道路付近、上手200mとか なり下手に各一台が居るだけだ。 土手から観察するとライズ発見!、しかしプレゼンに反応 無し。アタックタイムは合計二時間ほど、今シーズンから のKライン(ネット情報のてんからライン)を試したが中々 良好なのだ。 NEXT 4/8会津大川 |
-------------- 日記メニュー --------------